fc2ブログ

    【  ベランダでメダカ】 2020.05.05 (Tue)

    メダカの春2020

     
    ベランダのメダカ水槽も春です――。


    昨年は10匹弱の親から20~30匹に増えるカンブリア大爆発。

    正確に何匹なのか確認するのはちょっと無理ですが、メダカは冬の寒さで死ぬことはまずないので、

    たぶん無事に越冬してくれたことでしょう。


    それに今年は暖かいので、メダカたちの 「半冬眠」 も短めでした。

    飼い主を忘れて逃げ回る春の恒例行事?も、今はだいぶ落ち着きました。

    エサやりの手を出すと (--そのうち顔を見せるだけで--) 猛烈な勢いで寄ってくるのが、

    メダカちゃんたちの現金でかわいいところです。


    これだけいると、シャッターを押せばどこかにメダカが映り込むはずなんだけど、相変わらず下手くそ。


    2020_05_05.jpg
    12:15  |    ベランダでメダカ  |  コメント(1)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2019.10.04 (Fri)

    秋のメダカあれこれ2019

    P1090045 (アップ)
    (メダカ2世代)


    ベランダのメダカちゃんたち、順調すぎるほど育っています。

    今年の稚魚は史上最高の20匹超え。ぼくの動体視力では正確に数えきれません。

    早生まれの子は、もう親世代に近い大きさ。エサをやってもあっという間になくなるところが頼もしい。

    1cm程度の末っ子組たちも負けてない。堂々としたものです。


    けっきょく水槽は増やさなかった。そうやってズルズルと手を広げたくないので。

    その代わり“浅瀬”の仕掛けなどは取っ払って、水面を広げてやりました。水量もギリギリまで入れて。


    あと、水草ホテイアオイだけは今年はハズレ。枯れてしまったので買い直しました。

    残る秋のあいだ、水の浄化がんばれ。


    それにしても、今年突如として大繁殖した理由は、けっきょく何だったんだろう?

    ①冬の間は水槽を暖かい屋内に移したので、体力を消耗しなかった。 
    ②昨年生まれの親組が元気いい (特に次期ボス候補のメス)。
    ③稚魚避難用の浅瀬の仕掛けが完成形に近づく (網目の小物入れと野菜ネット)。
    ④肉っ気のエサ(人間の食べ端)をよく与えたので、成魚は卵や稚魚を襲う気がなくなった。


    ・・・④のエサが大きい気がします。ちなみに今日はアサリとごはん粒を干して砕いたもの。

    ほかにもよく水槽のコケをついばんでいるので、栄養のバランスは満点!


    ①の屋内移動は大変なのでもうやらない。どのみち冬の寒さで死ぬことはないし。

    そのぶん秋のうち、思う存分お肉で贅沢させてやります。

     
    20:20  |    ベランダでメダカ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2019.07.01 (Mon)

    メダカ稚魚、絶好調!

    P1090018.jpg
    (丸印が稚魚)


    ベランダ水槽のメダカちゃん、今年は稚魚が史上最高の絶好調!

    このままだと例年の倍、10匹すら軽く超えて、20匹に届こうかという勢いです。

    多くが成長安定期の 「生後2週間・体長5mm」 ライン超え。 色とかたちも「シラス魚」からメダカに。

    早くも稚魚避難用の浅瀬ゾーンを飛び出して、親と一緒にゆうゆう泳いでいます。

    シラス組さんまで飛び出してくるので、見ているこっちはヒヤヒヤ。


     ≪メモ≫
     ◆発泡スチロール箱の水槽を新調したので、卵を産みやすいキレイな水になった (これまでも、水替えの後によく卵をつけている)。底にたまる汚れがないので、水底に隠れた卵や稚魚にとっても育ちやすかったのだろう。
     ◆「親」である昨年組が元気いい。
     ◆魚肉ソーセージのフィルムを浮かせたら、親魚組が一斉に食いついてきた。肉っ気に満たされ、卵や稚魚を襲う気がなくなった?(実際あまり相手にしていない。・・・でも魚肉ソーは添加物入りだろうし、油分で水が汚れるので公式にはオススメしません。)
     ◆稚魚と親魚を分ける浅瀬ゾーンの改良が進んでうまく機能した (網目状の小物入れとオクラの野菜ネット)。
     ◆相変わらず写真はうまく撮れない。



    水槽、増やさないとだめかな。でも増えすぎても困るから、今まで適当にやってきたんだけどな・・・。

    うれしい誤算。

     
    07:35  |    ベランダでメダカ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2018.11.06 (Tue)

    メダカ&ゴーヤの冬支度

    メダカ絵(40)


    プランター栽培のゴーヤ “緑のカーテン”、ついに撤去しました。


    酷暑の夏から急に涼しくなった今年の秋――

    葉っぱは枯れ落ちながらも花は咲き続けていたのですが、

    最後の1ヵ月はさすがに大きく実らなかった。

    それでも2株で4~50はいけたんじゃないでしょうか。大成功。

    やっぱり採れたては鮮度も密度もちがう。苦みもさわやかに楽しむことができました。


    土はまず天日干しにして、秋冬用に育てているエンドウの苗に引き続き使います。


    # # #


    メダカ水槽も冬支度。

    今年は家の中で冬越えさせることにしました。

    南向きの窓ぎわの一等地。ええご身分やのう。

    新しい発泡スチロール箱 (貧乏人やのう) はすでに確保したので、寒くなるの待ちです。


    けっきょく今年は稚魚5匹・親魚4匹と、例年どおりの数に落ち着く。

    今年の稚魚は食欲満点で元気いっぱい。親以上に食べる勢いなのは人間とよく似ています。

    早くも卵をつけた子もいました。


    # # #


    ついでながら、虫の少ないこの季節をねらって 「段ボール箱・生ごみコンポスト」 もささやかに再開。

    気持ちはもう来年の春を思い描いています。

    来年も暑い夏でありますように。その前に暖かい冬でありますように。

     
    20:02  |    ベランダでメダカ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2018.09.20 (Thu)

    秋のメダカ&ゴーヤ


    P1080748.jpg


    ようやくあの殺人的な夏が終わりました。

    ベランダ水槽のメダカちゃんたちも、ひと息ついたことでしょう。

    今年生まれた5匹は約2cm、いまや立派なメダカの姿に。(写真。親世代はこの1.5倍の大きさ。)

    昨年組のようにおどおど弱々しいところもなく、エサにすっ飛んでくる図太さが頼もしい!

    元気すぎて(というよりぼくがヘタすぎて)、いくら撮っても写真はブレまくりです。


    # # #


    ゴーヤ・プランターもまだまだ絶好調。現在2本の株に計10コくらい。

    土の表面近くまで張りだす根っこ――、これも元気な証拠。

    盛り土に盛り土を重ねて、プランターがてんこ盛り状態なのがうれしい悲鳴です。


    欲張らずに早めに収穫するので停滞せず、次の実がじゃんじゃん生(な)ってくれます。

    10月いっぱいまであと1、いや2サイクルくらいはいけるか。

    保存用のピクルスにも飽きたので、ぬか漬けにしたいんだけどな。でもめんどくさいな。
     
    20:28  |    ベランダでメダカ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2018.07.08 (Sun)

    三代目JメダカBrothers


    P1080678 (20)
    (実際は12代目くらい)


    ベランダ飼育のメダカちゃん、別水槽で育てている稚魚たちはすっかり大きくなりました。


    前の記事で紹介した4匹は、緋色(オレンジ)が出てきてはっきりとメダカの姿に。

    いまは上の写真の倍くらいになっています。(約2cm。親魚はさらに倍の4cm。)


    魚にも性格があって、一番大きな子が一番臆病。いつも弟妹に追われています。

    同時に生まれて絶えず集団に揉まれてきた弟妹と違って、

    早くに1匹だけ生まれて安全に育ちすぎたせいなのかな。


    さらに下から、遅れて生まれた“2期生”2匹が生存競争に勝ち上がってきて、いまはもう安定期。

    親水槽と子水槽をひとつにしようと思っていたけど、予想よりたくさん育ったので、

    三代目J Soul Brothersみたいにこのまま別々に売り出すことにします。


    水槽、大きくしないとだめかな?

    AKBかジャニーズか、飼われてても厳しい世界。

     
    21:14  |    ベランダでメダカ  |  コメント(0)  |  EDIT  |  上へ↑

    【  ベランダでメダカ】 2018.06.07 (Thu)

    ホテイアオイの花が咲き


    P1080584 (20)


    メダカ水槽の浮草ホテイアオイが、なぜか今年は絶好調です。

    買ってきて2か月、もう6株に大増殖!

    子株を切り離したら、そこから孫株も伸びはじめています。

    もとの親株も、葉っぱ3つから倍以上に (写真)。


    そして、可憐な薄紫の花を咲かせました。

    小学校の行事の看板についてる花飾り――(薄紙でつくったボンボンみたいなやつ、あれなんていうの?)

    ――みたいな、なんだか安っぽくはありますが、年によっては咲かないこともあるのでうれしい。

    冬越えはできないので、来年買うやつも 「当たり」 でありますように。




    メダカ稚魚2018 (20)


    メダカの稚魚も続々と生まれています。

    増えたホテイアオイ用に別水槽を作ったので、今年は稚魚もそこで育てることにしました。

    10日ごとにホテイアオイを入れ替えれば、根っこについた卵がじゃんじゃん孵化するしくみ。


    ただし増えすぎても困るので、あまり熱心にはやりません。

    ただいま親魚7匹、稚魚4匹。わが家はこのくらいがちょうどいい。

    世の大所帯アイドルもこんな扱いなのかな??


     ・・・次回、メダカ稚魚たちの親水槽デビューは?
     そしてひっそりと始まっていた夏野菜プランターの全貌は?
     お楽しみに !??


     
    19:29  |    ベランダでメダカ  |  コメント(2)  |  EDIT  |  上へ↑