【ぐるめ…?】 2006.11.15 (Wed)
牛乳1本を使いきれ!
牛乳の1リットルパックが、まるまる残っていました。賞味期限ギリギリ。
ぼくは期限切れでも気にしないタイプなのですが、たまにはグルメ気取りでまともな料理を食べたいものです。
そこで、ちょうどヒマだったので、まるごと1本使ってベシャメル・ソースを作ることにしました。
作り方は・・・
①玉ネギをバターで炒め、小麦粉とスープの素を入れ、牛乳を加えながら、木べらでひたすら混ぜる。
・・・みごと一行で完成。あ、香りづけにタラゴン少々追加。
さらに今食べる分だけ取り分けて、タマゴの黄身を混ぜました。
これをマカロニにかけてオーブンでこんがりと・・・。こげこげのうまうま。
ちなみに、ベシャメルに炒めタマネギを加えたものは“ソース・スービーズ”、卵黄やチーズを加えたものは
“ソース・モルネー”、今回のようにこのふたつを合わせたら“オルロフ風”と呼びます。
オーブンで焼くと照りのある焼き目がつくので、赤身の牛肉料理などにオススメします。
牛乳1リットルも、火にかけてだいぶ蒸発したので、特に驚くほどの量にはなりませんでした。
残ったものは、コロッケかシチューにでもします。って結局、またも大ざっぱ料理になってしまいましたね。
- 関連記事
-
- キムチ刑事、殉職
- 牛乳1本を使いきれ!
- キムチを作ってみた。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| このページの上へ↑ |