【京都・奈良&和ふう】 2008.07.13 (Sun)
夏の茶会
知人主催の茶会に行ってまいりました。
これまで暑い夏の席は遠慮していたのですが、呼ばれているうちが花というもの。
風にそよぐ竹林をあしらった掛け軸。
水色の「あん」と透明な葛が涼しげなお茶菓子。
風通しの良い、広く明るい茶室は、思っていた以上に快適でした。
ヒート・アイランド化したうちのマンションなんかよりずっと…。
「暑きころ わろき住居はたへがたきことなり」 とは兼好法師の言。
身にしみた。
帰路、おあつらえ向きの夕立があったようで、少しの間だけ涼しい余韻にひたることができました。
明日また暑ければ、つめたい抹茶でも点ててみるかな。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| このページの上へ↑ |