【全世界音楽】 2009.05.05 (Tue)
ソラミミ・アビイロード!~桑田佳祐の音楽寅さん
きのう、たまたまチャンネルが合った 『桑田佳祐の音楽寅さん』 (5/4 フジ深夜) という番組がすばらしかった!
サザンの桑田さんが 「ソラミミ・アビィロード」 と題して、ビートルズの名盤 『アビィ・ロード』 の歌詞を、なんとなくそう聞こえる日本語に置き換えたメドレー集。
そこで歌われたのは痛烈な政治・社会風刺。それでいて見事なエンターテインメント。
サザンのことはあまり知らないし途中から見たので、これ全部桑田さんの作なのか、前から桑田さんの得意とするものなのか、この番組のためだけの企画なのか、そのへんは分からないが、いやぁ~お見事!!
桑田さん世代からは、「今の若い歌手もこれくらいやれんか」 と叱咤・嘆息が聞こえてきそうだが、当の桑田さんだって社会派フォークの後に出た 「C調」 ポップスの人。単に日本の消費ポピュラー文化が批判精神を受け入れるほど成熟していないだけだろう。
じっさいフジの演出がつまらなかった。フジ・サンケイはもともと権力寄りなメディアだが、政治批判に及び腰でアイロニーを共有しきれていない。進行役のタレントも邪魔。
じっさいフジの演出がつまらなかった。フジ・サンケイはもともと権力寄りなメディアだが、政治批判に及び腰でアイロニーを共有しきれていない。進行役のタレントも邪魔。
ちょうど、「社会派」 の顔も持っていた才人・忌野清志郎さんが亡くなられたばかり。思想は人それぞれ違いがあるだろうが、残された者が歴史をしっかりと受け止め、反すうしながら成熟していく社会であってほしいと願う。
ともあれ桑田さんには参った。そのあふれる才能に心から脱帽です。
- 関連記事
-
- 空耳 『Power to the People』 (桑田佳祐トリビュート)
- ソラミミ・アビイロード!~桑田佳祐の音楽寅さん
- コミックソングの歴史的名曲ベスト3!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| このページの上へ↑ |