【はじめてのパソコン】 2013.12.25 (Wed)
メリクリ&クリプレ&よいおと!
≪おすすめ!無料インターネット・ラジオ (ジャズ&クラシック)≫

2013年もたくさん読んでいただきありがとうございました。今年のブログはこれでおしまいです。
そこで、ちょっとしたクリスマス・プレゼント・・・というよりお得情報のご紹介。
無料でカンタンに聴ける、世界の 「インターネット・ラジオ」 チャンネルです。
ぼくはもっぱらジャズとクラシックの音楽専門局。 ジャズは・・・
JAZZRADIO.com
・・・アメリカの局です。 チャンネルが多すぎて選曲は大味だけど、ジャズの歴史を網羅。「数撃ちゃ当たる」 できっといい演奏に出会えるでしょう。他局もいろいろ聴いたけど、やっぱりここが一番お手軽。(「じゃぁ~ずれぃでぃお~」の局コールがつくづくアッタマ悪そうでイヤ。)
一方、クラシック音楽は・・・
Venice Classic Radio
・・・イタリアの局。バロックものや器楽曲などやさしい曲が中心なので、聴いていて邪魔にならない。以前はネットの動作が重かったのですが、今はだいぶ改善されているようです。
いずれも音楽だけずーっと流していて、余計なおしゃべりがないのがうれしい。
ほかにも、「ネットラジオ」 で検索すると比較・紹介ページがあるので、お好みのチャンネルを探してみてはいかがですか? (NHK-FMほか日本の局もネットで聴ける。音はあまり良くないけど。) ぼくも検索上位のものしか知らないので、おすすめが見つかったらぜひ教えてください。
それではメリー・クリスマス&よいお年を!

そこで、ちょっとしたクリスマス・プレゼント・・・というよりお得情報のご紹介。
無料でカンタンに聴ける、世界の 「インターネット・ラジオ」 チャンネルです。
ぼくはもっぱらジャズとクラシックの音楽専門局。 ジャズは・・・
JAZZRADIO.com
・・・アメリカの局です。 チャンネルが多すぎて選曲は大味だけど、ジャズの歴史を網羅。「数撃ちゃ当たる」 できっといい演奏に出会えるでしょう。他局もいろいろ聴いたけど、やっぱりここが一番お手軽。(「じゃぁ~ずれぃでぃお~」の局コールがつくづくアッタマ悪そうでイヤ。)
一方、クラシック音楽は・・・
Venice Classic Radio
・・・イタリアの局。バロックものや器楽曲などやさしい曲が中心なので、聴いていて邪魔にならない。以前はネットの動作が重かったのですが、今はだいぶ改善されているようです。
いずれも音楽だけずーっと流していて、余計なおしゃべりがないのがうれしい。
ほかにも、「ネットラジオ」 で検索すると比較・紹介ページがあるので、お好みのチャンネルを探してみてはいかがですか? (NHK-FMほか日本の局もネットで聴ける。音はあまり良くないけど。) ぼくも検索上位のものしか知らないので、おすすめが見つかったらぜひ教えてください。
それではメリー・クリスマス&よいお年を!
- 関連記事
-
- 【ブラウザー】 Firefox と Pale Moon
- メリクリ&クリプレ&よいおと!
- パソコン買い替え1年~台湾Acer(エイサー)
| このページの上へ↑ |